初心者の書~ざっくり使い方を知ろう!「すべての基本学」BLOG版

リスキリングざっくり入門~メモなのであまり読み応えはない・・・ブログです。ざっくり解説・備忘録・リカレント・初心者の書大全/「入門書」の前に読む入門書。初心者がまず読むべき手軽な本。まったくの初心者だけど、何からすればいい? 「入門書」の前に読む入門書。HELLO WORLD BOOKS/はじめての学習の前に~開発/一般ツール、フリーソフト、アプリなど

フリーフォント/フォントのメモ

【 フォントのメモ 】

※ 規約等は引用は載せていますが、基本的にサイトにて再確認して下さい。

 

フリーフォントとは? 】

⇒ 各フォントで利用規約が違う/とくに商用利用の際は注意して扱う。

フリーフォントとは、利用許諾契約またはライセンスで無償使用を許可するフォント(とりわけデジタル・フォント)である。これらは概ねフリーウェアであり、プロプライエタリなフォント、または販売や商用利用を禁ずるものも含む。フォントの利用条件がGPLなどのフリーソフトウェアライセンスもしくはオープンソースライセンスの場合、「フリーソフトウェア・フォント」(英: Free software typefaces, フリーソフトウェア書体)もしくは「オープンソース・フォント」と呼び、まとめてオープンフォント(Open Fonts)と呼ぶこともある。ただし通常「オープンフォント」といえば「OpenTypeフォント」を指す場合が多い。また「フリーソフトウェア・フォント」のみを指してフリーフォント("Free Font")と呼ぶ場合もある(英語圏ではこちらのケースが多い)。この場合は「(商用利用や改変、頒布の)自由な利用を許可するフォント」の意味である[1]。またFLOSSとの類推で、"libre font"(仏: font libre, 「自由フォント」)や"libre typeface"(自由書体)という語が使われる場合もある[2]。

ja.wikipedia.org

 

【 おすすめフリーフォント

■ M+ FONTS

M+1c,M+1m,M+1p,M+2p

 

新しい M+ FONTS は SIL Open Font License で公開されています。このライセンスは Free Software Foundation によってフリーソフトウェアライセンスと認められています。このライセンスを保持する場合に限り、フォントの使用、改変、そして改変の有無にかかわらず再配布、ドキュメントへの埋め込み、パッケージ化しての販売などを自由に行うことができます。

mplusfonts.github.io

fontmeme.com

 

mplus-fonts.osdn.jp

これらのフォントはフリー(自由な)ソフトウエアです。あらゆる改変の有無に関わらず、また商業的な利用であっても、自由にご利用、複製、再配布することができますが、全て無保証とさせていただきます。

 

ja.fonts2u.com

 

IPA P明朝

 

ラノベPOPフォント

フリーフォントラノベPOPフォントは無料でダウンロードできる書体。
商用・非商用問わず使用可能なので、安心してダウンロードしてください。

www.fontna.com

 

■ はなぞめフォント

商用利用について事前確認は不要ですが、素材集などへの収録については昨年10月からいまのところすべてお断りしております。申し訳ございません。

www.asterism-m.com

 

 

■ PixelMplus

 

google cjk?中国語 Noto Serif CJK SC

※ 中国語対応

 

 

 

 

・  フォント素材

font.animehack.jp

 ・ ライセンス

https://font.animehack.jp/font_license.pdf

 

 

 

【 WEBフォント 】

※WEBフォントをつかってみた時のメモです

さくらインターネットでサーバーをかりつつあれこれとイジっていたときのメモ。

デザインをみてもらったときに、

フォントを変えたら?

という意見をいただけた。

 

ん?フォントって文字のことだけど、

そんなの変えてどうするの??

 

と思ったけど、文字なんて読めたらいいだろうっていうのは、

やはりデザインを重視する人には当然、ナンセンスな話っぽいので、

結局、WEBフォントをつかってみることにした。

 

まぁ、ちょっと気になってたし。いい機会だった。

 

さくらインターネットには、モリサワフォントっていうかなり有名なフォント(文字の型?)がある。

 

導入手順は、カンタンで。以下の手順です。

Webフォント機能 – さくらのサポート情報

 

で、さっそく手順通りに導入。

さくらインターネットのWEBフォント確認

↑いつものお試しエリアにWEBフォントを表示してみた。

 

月25000PVしか利用できないみたいなので、あまり、閲覧されると困る。

まぁ、そんな閲覧数ないだろうけど。

 

つかえるフォントは30種類らしい。

Webフォント機能 – さくらのサポート情報

 

で、うまく表示できているようなので、

さっそく、アプリ情報ページに導入。

whatsjp.com

また気がむいたら、ほかにもWEBフォントの導入を考えているひとのためにも、

(自分のPV制限を犠牲に、)使用フォント一覧表をつくってみてようか、

とも思います。

 

【 ライセンス関連 】

◆ SIL Open Font License (SILオープンフォントライセンス)

tanukifont.com

 

 

【 おすすめリンク 】

hikkoshizamurai.jp

 

321web.link

 

www.tosho-trading.co.jp

game-ui.net